TSUTSUJI-CHAN (DJ Ver.)
果たしてつつじちゃんとは何者なのか? そしてこのイベントの正体は?
ノレないのに楽しい、曲知らないけどなんとかなる、覚えてなくてもパラパラできる、何が起こるかわからない、白虎社かと思いました
行ったヒトの感想も多種多様で、そこからイベントを想像することができない
まっとうなクラブイベントとは思えないこのイベントもついに4回目
つつじちゃんと対決するイジワルオネエサンの3名にインタヴュウを試みた
証言その1「ヤツは私の新曲をいきなりブチ切ってトークをはじめた」
証言その2「ヤツはイベントオープニングで5拍子の曲を回した」
証言その3「ヤツは5分位アドリブのラップをやってシステムダウンを救った」
証言その4「でもみんな超ウケてた 信じれん」
 |
<Sayu>コニチハー
白湯(さゆ)ですー 今日は謎のイベント「アゼリア・リスペクト」を前に DJをつとめますイジワルオネエサンのメンバーにおはなしを聞きに来ています
よろしくおねがいしまーす
まずはリーダーのキャンキャンさん よーもまぁこんなイベントが4回も続いたモンですねェ |
 |
<Cancan>もすこしマシな聴き方してよぉっ!
4回目やろうって言ったのはあたしなのっ! だって引き下がれないじゃない ヒトコトで言うと女の意地 |
 |
<MaiMai>前回はキャンキャンがやられたかンねェ♪
ネタモノで攻めるって言ったキャンキャンの前に、あれだけしんみりしたアダルティな雰囲気を作るとはネ つつじチャン怖えー |
 |
<Ruirui>いやあ、あやうくキャンキャン空滑りするとこでしたねっ
こんどはあの娘にヒヤアセかいてもらわないといけないですね |
 |
<MaiMai>むしろ空滑りしてたよね
あんた芸風狭すぎだしー にしても小学生の作るオトナのムードってのもスゴいネ つつじチャン萌えー |
 |
<Ruirui>あのさ
あのとき最後にやばいくらいのあえぎ声入ったですよね シャウトというかエロティックというか でもね どう考えてもアレ最初から仕込んでたわけじゃないんです
多分つつじちゃんのアドリブの地声だと思うんです |
 |
<Cancan>何ィ!?
がーん ショックーだよーだよー わー ホントにそうなのー?? ひでー 色気でも負けかいっ!
にしてもムチャしやがるなァ アイツ |
 |
<Sayu>キャンキャンさんは
今度は色気で勝負 と |
 |
<Cancan>ちがーう
あたしはあくまでネタものとミーハー系ー フェイントあり
でも ホントつらいヨ 踊ってンのみんなつつじちゃんのシンパだし どんどんあの子のアイドルコンサートと化していくんだもん |
 |
<MaiMai>ファンクラブ1号はわたしだしー♪ |
 |
<Cancan>ああっ!
身内にも敵がっ!! |
インタヴュウはこの後も延々続いたが、イベントの内容については明らかにできなかった
わかったのは、つつじちゃんは小学生、12歳、ムチャとアドリブが得意で音楽ならなんだって好きだというコト、3拍子だろうが5拍子だろうがすんなりつないでしまうDJの鬼才だというコト
これ以上はアナタの目と耳で確かめていただくしかないだろう
このページ全部がまったくのフィクションであるとしても!
このページの内容はとてもフィクションです、念のため
APPENDIX
PREV -
RETURN - NEXT